足が悪い方でも行きやすい京都観光スポット!

京都には、神社仏閣がたくさんあり車椅子の方でも行きやすい場所が沢山あります。

ふるさぽーとトラベルで行った場所なども含め、ご紹介します♪

★城南宮★

150本のしだれ梅と落ち椿の絶景が鑑賞できる有名な神社♪令和8年の”しだれ梅と椿まつり”は、2月18日から3月22日です。

城南宮 | スポット一覧 | 京都府観光連盟公式サイト

平安遷都の際、都の南に国の守護神として創建された神社で、方除の神として信仰を集めている。社殿は平安調に統一された優美な姿をみせる。春の山、平安、室町、桃山、城…

【城南宮基本情報】

◆住所
・京都市伏見区中島鳥羽離宮町7

◆拝観時間
・9時~17時30分

◆休日
・なし

◆駐車場料金
・無料

◆駐車場収容台数
・正月、行事期間:200台(それ以外の期間:160台)

◆問合せ先
・075-623-0846

◆車椅子による見学
・可能

★二条城★

1994年(平成6年)、ユネスコ世界遺産に登録された元離宮二条城は、徳川家の栄枯盛衰と日本の長い歴史を見つめてきた貴重な歴史遺産です。

【二条城基本情報】

◆住所
・京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

◆拝観時間
・9時~17時30分

◆休日
・なし

◆駐車場料金
第1駐車場(二条城東側)入庫8:15~16:00 出庫18:00まで

通常料金:40分ごとに600円(当日最大1,800円)
シーズン料金(※):40分ごとに700円(当日最大2,800円)

◆駐車場収容台数
・120台

◆問合せ先
・075-841-0096

◆車椅子による見学
・可能

★妙心寺★

臨済宗妙心寺派の大本山です。広大な敷地には46の塔頭寺院が立ち並び「雲竜図・日本最古の名梵鐘・明智風呂」など、多数の見所があります。

【妙心寺基本情報】

◆住所
・京都府京都市右京区花園妙心寺町1

◆拝観時間
・9時~16時00分

◆休日
・なし

◆駐車場料金
・700円

◆問合せ先
075-461-5226

◆車椅子による見学
・可能

★しょうざんリゾート★

広大な庭に佇む、日本の美を伝える、いにしえの建造物の数々。「散策」に「食」に「染織」に・・・。
染織の名門「しょうざん」の美意識が創りあげた、風雅香る「京」のリゾートです。

【しょうざんリゾート基本情報】

◆住所
・京都市北区衣笠鏡石町47 しょうざんリゾート京都

◆駐車場料金
無料駐車場有

◆問合せ先
075-491-5101

◆車椅子による見学
・可能